翻訳と辞書
Words near each other
・ 第7回社会人野球日本選手権大会
・ 第7回立法院議員総選挙
・ 第7回統一地方選挙
・ 第7回衆議院議員総選挙
・ 第7回通常選挙
・ 第7回選抜中等学校野球大会
・ 第7太陽周期
・ 第7実験室
・ 第7実験室予告版〜マグロ〜
・ 第7師団
第7師団 (コロンビア軍)
・ 第7師団 (日本軍)
・ 第7師団 (陸上自衛隊)
・ 第7後方支援連隊
・ 第7方面軍 (日本軍)
・ 第7施設大隊
・ 第7施設群
・ 第7旅団
・ 第7旅団 (キルギス国内軍)
・ 第7族の元素


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第7師団 (コロンビア軍) : ミニ英和和英辞書
第7師団 (コロンビア軍)[だい7しだん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [し]
 【名詞】 1. (1) teacher 2. master 3. one's mentor 4. (2) the Reverend
師団 : [しだん]
 【名詞】 1. (army) division 
: [だん]
 【名詞】 1. body 2. group 3. party 4. company 5. troupe
ビア : [びあ]
 【名詞】 1. beer 2. (n) beer
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 

第7師団 (コロンビア軍) : ウィキペディア日本語版
第7師団 (コロンビア軍)[だい7しだん]

第7師団西:Séptima Division)は、コロンビア陸軍師団の一つ。司令部はメデジン。管轄区域はアンティオキア県コルドバ県チョコ県の一部。5個旅団を隷下に治める。第4旅団はメデジンに駐屯、第11旅団はモンテリア(Monteria)に駐屯、第14旅団はプエルト・ベリオ(Puerto Berrio)に駐屯、第17旅団はカレパ・アンティオキア(Carepa Antioquia)に駐屯、第11機動旅団はモンテリアに駐屯する。
== 部隊編成 ==

=== 第4旅団 ===

* 第4機械化騎兵群「フアン・デル・コラル」("Juan del Corral")
* 第10歩兵大隊「コロネル・アテナシオ・ヒラルドット」("Coronel Atanasio Girardot")
* 第11歩兵大隊「カシケ・ヌティバラ」("Cacique Nutibara")
* 第32歩兵大隊「ヘネラル・ペドロ・フスト・ベリオ」("General Pedro Justo Berrio")
* 第4砲兵大隊「コロネル・ホルヘ・エドゥアルド・サンチェス・ロドリゲス」("Coronel Jorge Eduardo Sanchez Rodríguez")
* 第4工兵大隊「ヘネラル・ペドロ・ネル・オスピナ」("General Pedro nel Ospina")
* 第4対ゲリラ戦大隊「グラナデーロス」("Granaderos")
* 第4戦闘任務支援大隊「ブリガディエルヘネラル・ハイメ・ポラニナ・プジョ」("BG. Jaime Polanía Puyo")
* 第2交通統制自動車化中隊
* 合同任務部隊「アトラト」 ("Atrato")
* 市街地対テロ特殊部隊群組織
特殊部隊
* オリエンテ拉致対策警察隊群
* アンティオキア拉致対策警察隊群

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第7師団 (コロンビア軍)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.